今のあなたにピッタリの映画を見つけるブログ

映画を通して得た「人生観」を綴っていきます。このブログが今のあなたが欲しい人生観を得る事が出来る映画と出会あうキッカケとなれば最高です。

株を2週間やってみた感想

みなさんこんにちわ^^

 

2週間前くらいに株をなんとなく初めてみた。

 

株ってみなさんそれぞれ色んなイメージあるのではないでしょうか!?

 

株をやる前に僕が株に対してもっていたイメージ:

 

勉強が必要、儲かる、損する、ギャンブル、楽して稼げる、タイミングが重要、

時間取られる、毎日株の取引きで生計を立てている人がいてなんか楽して稼げそう、

世の情勢を知る事が重要、何から始めるのが良いか分からない、株やるなら他のことにお金使いたい、たくさんお金ないと始められない、プロがいるから素人は稼げない、など。。。

 

こんな感じでした。

 

f:id:dr50cent:20200223002424j:plain

 

何か新しい体験をした時に得られた価値を最大限化する

アウトプット法があるので、それに沿って下記の通り、アウトプットしてみました。

 

<株を始めた具体的な目的>

自分で起業する上で、「投資」について理解を深めたかったから。

 

また、それに乗じて儲けられたらラッキーだなっていう思いもあった。

 

<株をやってみて得た価値の中で重要なものを3つ>

1.株価が気になり過ぎると他の事が手につかなくなるから時間を決めて行うことが重要という価値観。

2.自分の所有株の評価額が上がると嬉しいし、下がるとなんか悲しいし、それが普段の生活に出るという現実があると知れたこと。

3.株をなんでやるかという目的や目標の方が、儲けたり損したりするより重要という価値観。

 

<3つを比較して重要度によって優先順位をつける>

1→3→2

 

 

<順位付けの理由>

1.株やってみて、ぶっちゃけ2週間では損した訳だけど、

何れあがると自分の中で思っている銘柄を所有しているので、

なんか今の損はあまり現時点では気にならない。

結局、1-2カ月持ってみようかなって感じ。

毎日毎日、少しあがったら売って、また上がりそうな株探して、

買って、売って、探してってやっていると、結構時間がかかるなって感じた。

本格的にデイトレーダーみたいに、株取引をやるならいいかもしれないけど、

他にやりたい事があるなら、1週間おきとか、1か月おきとか、眺めのスパンで

株をやる方が、俺には合っていると思ったから。

3.なので、毎日毎日、今日下がった、とかその日の損得を重視するというより、

長い目での自分の人生の目的に沿った形がいいと思ったから。

2.なんか、株が上がっている時もあって、座っているだけで、自分の資産が勝手に増えていく感じもあって、生きていてなんかうきうきしてた時もあるし、下がってきて、なんか虚無感みたいな、仕事していても、自分の資産が勝手に減っていくからなんかマジ意味なくね?って時もあって、そうゆう風に生活に影響及ぼすんだって知れたから。

なので、再度ビジネス的にやるなら、株やるときは集中的にやって、あとはあまり気にせずに過ごすのがいいって感じたから。

 

以上が2週間やってみての自分なりの考察です。

2週間の中で、暴落しきったすごく安い株を100株くらい買ってみたりとか、

単純に今なんでか分からなかったけどすごい上がっている株を買ってみて、買った瞬間下がり始めたりとか、出来高ってなんだろう?って思って調べてみたりとか、色々ありました。

最終的に、個人的な主観かもしれませんが、長い目でも信頼できそうな銘柄、

IntelMicrosoft、Berkshire Hathaway、Uber  Technologies、Visa など今は保有しています。コロナウィルスの影響でなぜかIntelとかMicrosoftとかも下がっていて、え??

って感じですけど。Appleは中国に工場があって、Iphoneの生産が止まって

株価が下がっているってのはわかるけど、IntelとかMicrosoftとか一見関係なさそうだけど、下がるもんなんだなって思った。まあ、1っカ月くらい寝かせてみます。

また、株を所有していると、ニュースの入り方が違いました。

Appleが不況とかそんなニュース今まではどうでも良かったけど、

株をやっていると、上がるのか?下がるのか?どれくらい上がるのか?とか、

めっちゃ気になりましたし、それで生活が乱れました。

朝、いつも起きたらトレーニングするって決めているけど、

この2週間は、起きたらまず株価チェックって感じでしたし、

米株やってると、寝る時間も遅くなってしまいました。

単純な株価だけでなく、株主優待や利回りを重視して銘柄を選んだりする方法もあり、

株って奥が深くて面白いので、また少しづつ勉強もしていきたいです。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます☆